broken image
broken image
broken image

東京 | 世田谷など | 浴室リフォーム専門

  • Home
  • 初めての方へ
  • オーダーメイド
  • 施工事例
  • 費用参考
  • その他 
    • 取扱デザイン参考
    • 概要
    • 相談やりとり
  • …  
    • Home
    • 初めての方へ
    • オーダーメイド
    • 施工事例
    • 費用参考
    • その他 
      • 取扱デザイン参考
      • 概要
      • 相談やりとり
ご相談・お見積もり
broken image
broken image
broken image

東京 | 世田谷など | 浴室リフォーム専門

  • Home
  • 初めての方へ
  • オーダーメイド
  • 施工事例
  • 費用参考
  • その他 
    • 取扱デザイン参考
    • 概要
    • 相談やりとり
  • …  
    • Home
    • 初めての方へ
    • オーダーメイド
    • 施工事例
    • 費用参考
    • その他 
      • 取扱デザイン参考
      • 概要
      • 相談やりとり
ご相談・お見積もり
broken image

2020年 | 浴室にはどんな種類がある?| 浴室リフォームの選択肢 | bath.R世田谷

あなたの選ぶことのできる浴室リフォームの選択肢

· コラム

2020年 | 浴室にはどんな種類がある?| 浴室リフォームの選択肢 | bath.R世田谷

broken image

こんにちは、世田谷浴室リフォームbath.R世田谷のイシハラです。

このページでは主に世田谷や目黒の近くにお住まいの方へ向けて、2020年の時点で浴室リフォームを検討するにあたって、どんな浴室の選択肢があるのかということを発信しております。

ステップバイステップで、簡単に浴室リフォームについての「方向性」と「費用」を把握していただけたら嬉しいです。

ちなみに今のお風呂はどっちのタイプですか?

お風呂には大きく分けて"2種類"の工法があります。おそらく皆さんご存知ですね、

「在来工法」と「ユニットバス工法」です。既存の浴室の工法によって、新しく選択できる浴室の形が異なりますので注意が必要です。

築年数が20年前後より若いマンションの場合、ほとんど「ユニットバス」が組み込まれています。逆に、築35年以上ですとか、団地系のマンションの場合、ほとんどが「在来工法」にて浴室が作られています。

↓こういうのは典型的な在来工法です。

broken image

戸建ての場合には近年ではほとんどがユニットバス を採用されるケースが多くなってきているようです。

ユニットバスの良さは、

  • デザインのバリエーション
  • メーカーによる多彩な機能性
  • 工期の短さ
  • 高品質で精度の高い仕上がり

この辺りが挙げられます。

”ものすごくデザインに拘りたい"というお客様以外については、金額的にもユニットバス がおすすめです。

↓このくらいのフルオーダー浴室の場合、350~400万円前後からがスタートラインですので、余程余裕がある場合を除いて現実的ではないかもしれません。

broken image

↓一方ユニットバス であっても、隣の空間とこのようにダイナミックにつなぐことによってお洒落なレイアウトは可能です。それであれば、200~300万円前後でも十分に採用は可能です。

broken image

どんな種類があるの?

ユニットバス にはどんな種類があるでしょうか。

(私がいうのもなんですが)正直に申し上げて、とても選びづらいです!

単純に主要7社(LixiL , Pana , TOTO, タカラ,トクラス,クリナップ,ハウステック等)それぞれに3~6グレードぐらい選択肢がありますので、メーカーユニットバス の選択肢だけでも少なく見積もって40種類前後あります。

よくインターネットで「浴室・お風呂リフォームが35万円 - 工賃込み定額制だから費用〜」とかってありますが、浴室は大きく分けて「賃貸用」と「一般用」があります。

確かに賃貸用のユニットバス はお安いですが、断熱されていなかったり、プランが簡素であったり、また形や素材についてもお値段相応です。

broken image

私どもでも主要な浴室は扱っておりますが、満足度の観点から格安ユニットバス は積極的に案内しておりません。

浴室はカラダとココロをほぐす空間

broken image

浴室は1日の疲れを癒す大切な場所。

各メーカーもそのお客様の要望に応えるために毎年思考を凝らして多機能で質感の良い浴室を開発していますので、ぜひ皆様にもその良さを知っていただきたいというのが私の想いでもあります。

次のページでは、各メーカーがどのようなユニットバス を提供しているか、ダイジェストで解説してみたいと思います。

[ダイジェスト]2020夏.国内ユニットバスデザイン機能比較
前へ
オーダー洗面台紹介| プランニング | 世田谷・目黒でオーダー洗面台ならbath.R東京まで 
次へ
[ダイジェスト]2020夏.国内ユニットバスデザイン機能比較 | 世田谷・浴室リフォームの bath.R世田谷
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存