broken image
broken image
broken image

東京 | 世田谷など | 浴室リフォーム専門

  • Home
  • 初めての方へ
  • オーダーメイド
  • 施工事例
  • 費用参考
  • その他 
    • 取扱デザイン参考
    • 概要
    • 相談やりとり
  • …  
    • Home
    • 初めての方へ
    • オーダーメイド
    • 施工事例
    • 費用参考
    • その他 
      • 取扱デザイン参考
      • 概要
      • 相談やりとり
ご相談・お見積もり
broken image
broken image
broken image

東京 | 世田谷など | 浴室リフォーム専門

  • Home
  • 初めての方へ
  • オーダーメイド
  • 施工事例
  • 費用参考
  • その他 
    • 取扱デザイン参考
    • 概要
    • 相談やりとり
  • …  
    • Home
    • 初めての方へ
    • オーダーメイド
    • 施工事例
    • 費用参考
    • その他 
      • 取扱デザイン参考
      • 概要
      • 相談やりとり
ご相談・お見積もり
broken image

スパージュの特徴 |リクシルユニットバスのデザイン| 世田谷・浴室リフォームの bath.R世田谷

· コラム

スパージュの特徴 |リクシルユニットバスのデザイン| 世田谷・浴室リフォームの bath.R世田谷

broken image

こんにちは、世田谷浴室リフォームbath.R世田谷のイシハラです。

突然ですが、皆様は浴室にどのような期待をお持ちでしょうか?

broken image
  • リゾートのような開放感
  • 時を忘れるような浴槽でのひととき
  • 天井から贅沢に降り注ぐ柔らかなレインシャワー
  • 毎日の清掃性

それぞれにイメージをお持ちかと思いますが、今回はそんな要求に最も柔軟にお答えできるユニットバス浴室のご紹介をさせていただこうと思います。

主要国内浴室メーカーの中でも、私どもでは以上のようなニーズに対してリクシルのスパージュというブランドの商品を主にご案内しております。

スパージュの優れている点

まずスパージュの優れている点は、一般のお客様の浴室リフォームのタイミング、40代中盤から50代後半にかけてのニーズに対し柔軟に機能とデザインを提供していることです。

2世帯住宅などを踏まえたうえでも、幅広い年齢層に受け入れられ、そしてそれぞれの世代に最大限の満足度を同時に提供できるといった点かと思います。

具体的にはまず、人体に寄り添うような機能設計が優秀です。

体の変化に寄り添うデザイン

どうでしょう、こちらの記事を読んでいただいている方の多くはおそらく40~50代で、、今回の浴室リフォームを検討されていると思うのですが、リフォームが完了した後、どのくらいその浴槽と一緒に暮らしてゆくことになるでしょうか?

 

おそらく、一般的には浴槽に不備が出ない限り20~30年前後一緒に暮らしてゆくことになるかと思います。すでに足腰が多少弱くなってきたな、という方もいらっしゃるとは思いますが、「いかにストレスなく浴室での入浴行為を行えるか」ということは、実はベースに非常に重要な要素であります。

broken image

腰掛けやハンドルバーがデザインに溶け込んで、まず体に対して優しい設計を選択できるという点が、他社とは異なりとてもポイントではないかと私どもは考えます。

もちろん、若いお客様においては、全然それらの機能は要らないというお声もよく聞くのですが、プランを検討してゆくうえで、「欲しい!」となったときに、「できません」「あまり美しくありません」といった選択肢とならないといったことは、非常に安心してトータルでプランニングを進めることのできるということで魅力かと思います。

高級感のあるデザインと機能

PZ:男性的なブラックを基調とした都会的なデザイン

broken image

CZ:女性的で柔らかな時間の流れを感じられるデザイン

broken image

BX:ユニセックスで永く愛せるデザイン

broken image

男性女性それぞれにお答えできるようなデザイン、グローエのレインシャワーやライン照明によってラグジュアリーな入浴時間をサポートしています。

broken image

片湯や打たせ湯といったオプションもございます。

broken image

タイル壁の採用ができます

他メーカーでは通常プリントのパネルのみしか選択できませんが、リクシルのスパージュでは壁にタイルの仕様が選択で着るのが魅力です。

broken image

標準機能としての保温性

浴槽はもとより、浴室もしっかりと断熱されており快適に入浴いただけます。

broken image

まとめ

さらっとスパージュの良いところをご紹介して参りましたがいかがでしょうか。

私どもではパナソニックやTOTOの浴室も扱っておりますが、3社並べて検討した際に、一番人気が高いのがリクシルのスパージュとなっております。

それはおそらく、

  • 標準的な機能(保温性や質感)が完備されていて
  • タイルなどの選定ができてデザインがよく、
  • 清掃性も考えられており、
  • 選択肢としてのユニバーサルデザイン
この辺りが採用率の高さの理由かと分析しております。

ちなみに費用的には…

参考までに、私どものホームページに記載しておりますリフォーム金額(工事費用一式+本体価格)を以下に載せておきます。

他のページでもご紹介しておりますが、浴室リフォーム自体は総額で40万円前後からリフォーム可能ということで他のサイトさんなどでご紹介はよく見かけますが、それらは"最低限の機能"もしくは"賃貸用の簡素な浴室"の場合が多く、私どもでは今お取引のあるお客様と同様に「しっかりした機能と満足度の高い・精度のある」浴室を選定してご紹介しておりますので、以下のような金額、おおよそ100万円前後からのご案内を基準とさせていただいております。

broken image
broken image

ENTRY130プランも

スパージュには130万円代からのセレクト仕様のプランがございますので、こちらもおすすめです。

broken image
broken image
broken image

具体的な参考金額については、以下のボタンリンク先の私どものホームページトップに記載しておりますので、ぜひ覗いてみていただければ幸いです♪

浴室リフォームとおしゃれな洗面の提案は bath.R.世田谷 へ
前へ
[ダイジェスト]2020夏.国内ユニットバスデザイン機能比較 | 世田谷・浴室リフォームの bath.R世田谷
次へ
[どっちがいい?]在来工法とユニットバス | 浴室のリフォーム
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存